誰かのブログで見かけたコメントで「忙しい時は自由な時間がほしいと思ってた。だけどいざ好きに使える時間ができたら、いずれしたいと思っていたことをやらなかった。動機づくりにも時間やお金の投資が重要なのだ」というものがありました。 時間があったら、好きなことだけやればいいじゃないかという意見もありそうですが、案外好きなことだけをしつづけるのも気合がいります。 同じものばかりだと飽きてしまうこともありますから、新しい分野を開拓するのに「新しい動機」が必要なのかと思います。 ちょっとした好奇心から始めて、挫折せずに少しずつ楽しみを見つけて、趣味にしていくにはやはり「多少の努力とコツ」がいるのかなと思ったり。 Yoichi Yamane 山根陽一