最近、そういう季節なのか経営やフリーランスの相談が多くあります。 先日は、とあるフリーランスの方で「自分がトップで決めるのに疲れてきた」という話でした。 (ちなみに概要を書くことに許可をもらっています) 会社員でやっていたころは「上司の意見が違うなあ、会社の方針が違うなあ、もっと自分だったら」と思っていたそうです。 実際にフリーランスでやっていくと自由なのですが、楽しいのは最初だけであとは自由すぎて作業はこなすものの、新しいことをやれていないことに焦りを感じるということ。 働きすぎても誰も止めてくれませんし、アドバイスもくれませんし、正しいかどうかもわかりません。 誰かが決めてくれるありがたみが分かったようでした。 このあたり性格が大きく関係しますから、フリーランスでもパートナーとして誰かを一緒にやった方がいいかもねと、ゆるくアドバイスしました。 働き方が増えていくので、フィットするスタイルを見つけるのも一苦労です。 Yoichi Yamane 山根陽一